事例 NANSO+塗料メーカー様 |安全品質の欠かせない危険物の物流業務も包括的に受託

塗料メーカー様から、危険物の保管・管理・輸送のご依頼があり、危険物倉庫を新設。保管・入出庫作業・デバンニング、バンニング、輸送まで一貫したサービスを提供しています。

  • # 総合物流サービス
  • # 輸送事業
  • # 倉庫事業

事業について

ドライバーが危険物取扱者の資格を取得

当社では、塗料メーカー様の危険物・一般品・空調品等の保管・入出庫・デバン作業・輸送までトータルロジスティクスで対応。約15種1300品ものアイテムを管理・保管し、千葉県、神奈川県、栃木県にある約30の工場に配送を行なっています。
危険物倉庫は、消防法にのっとった建築基準を満たし、施設の設備を整えることや、適切な人員の整備が求められます。取り扱いには危険物取扱者(乙種)の資格が必要になります。輸送するドライバーには資格は必要ありませんが、取り扱いの特性などを理解しておくために、全ドライバーが資格を取得。作業品質・安全衛生・職場環境を向上させるために、ドライバーやフォークマンと話し合い、安全に作業を遂行。高い品質のサービスを顧客に提供しています。

事業のはじまり

お客様のニーズに合わせて倉庫を広げる

20数年前に、輸送を請け負っていた塗料メーカー様からのご相談で、危険物・非危険物の保管・管理を行うため、消防法で定められた建設基準を遵守した危険物倉庫を建設。当初は幸田倉庫の一般棟(332坪)と危険物棟2棟(181・181坪)の3棟のみで行っていた保管・管理業務ですが、現在では小沼田工業団地倉庫の一般棟A棟(847坪)と危険物棟B・C・D・E・F(1,446坪)が加わり、さらに数年前に一般G棟(1,800坪)、H棟(600坪)が竣工し拡大。対応できる業務の幅が広がり、お客様からのご要望に適した保管業務・輸送業務を実現しました。

事業の強み

月に一度の品質安全教育で管理を徹底

塗料メーカー様からの委託で取り扱っている危険物は第四類(引火性液体)。当社では、危険物取扱従事者への教育、訓練、搬入時や出荷時の安全管理を徹底。危険物の流失・漏洩、火災などの二次災害への対応を目的に、塗料メーカー様のもと、年に一度の危険物漏洩事故の訓練を行なっています。また、月に一度は危険物製品の品質安全の教育を実施。繰り返し勉強会を行うことで意識を高めています。
絶対に事故を起こさないという信念で、作業スピードよりもまず安全を優先。異常が起きたらすぐ報告できるようスタッフ全員が無線を携帯しています。業務開始以来、漏洩や流出などの事故がないことで、お客様から厚い信頼をいただいています。

NANSO+

工場内や構内など、お客様の施設内の業務もサポート

塗料メーカー様の在庫管理システムとは別に、当社独自の在庫管理システムで入出庫を管理し、急な出庫などの在庫状態を把握。当社の配車担当者がお客様の構内物流の倉庫を管理しています。また、塗料メーカー様の工場の製造部門に当社の作業員や、配車担当者を派遣。構内の倉庫作業、構内物流までサポートしています。また、配車担当者がお客様施設で受注を確認できることで、配車をスムーズに行うなど、効率的かつ高品質な物流管理の実現に努めています。