科目 |
前連結会計年度 自 2018年4月1日 至 2019年3月31日 |
当連結会計年度 自 2019年4月1日 至 2020年3月31日 |
増減 |
---|---|---|---|
金額 (千円) |
金額 (千円) |
金額 (千円) |
|
I 営業活動によるキャッシュ・フロー | |||
1 税金等調整前当期純利益 | 1,408,476 | 1,364,912 | △43,563 |
2 減価償却費 | 804,169 | 858,200 | 54,031 |
3 減損損失 | 55,263 | 49,921 | △5,342 |
4 役員退職慰労引当金の増減額 (△は減少) |
28,387 | 10,487 | △17,900 |
5 賞与引当金の増減額(△は減少) | 25,419 | 19,590 | △5,829 |
6 貸倒引当金の増減額(△は減少) | 1,104 | △99 | △1,204 |
7 退職給付に係る負債の増減額 (△は減少) |
10,893 | 11,528 | 635 |
8 受取利息及び受取配当金 | △9,232 | △9,591 | △359 |
9 支払利息 | 46,328 | 45,182 | △1,146 |
10 有形固定資産除売却損益 (△は益) |
△1,631 | △12,836 | △11,205 |
11 営業債権の増減額(△は増加) | 190,572 | 9,343 | △181,228 |
12 たな卸資産の増減額(△は増加) | 820 | △999 | △1,820 |
13 営業債務の増減額(△は減少) | △183,263 | △17,609 | 165,653 |
14 未払消費税等の増減額 (△は減少) |
△72,834 | 124,856 | 197,690 |
15 預り保証金の増減額(△は減少) | △26,770 | △10,619 | 16,150 |
16 その他 | 94,534 | △102,402 | △196,937 |
小計 | 2,372,238 | 2,339,863 | △32,374 |
17 利息及び配当金の受取額 | 9,251 | 9,597 | 346 |
18 利息の支払額 | △46,147 | △45,685 | 462 |
19 法人税等の支払額 | △462,865 | △508,673 | △45,808 |
営業活動によるキャッシュ・フロー | 1,872,475 | 1,795,101 | △77,374 |
II 投資活動によるキャッシュ・フロー | |||
1 定期預金の預入による支出 | △1,273,200 | △1,260,000 | 13,200 |
2 定期預金の払戻による収入 | 1,284,000 | 1,260,000 | △24,000 |
3 投資有価証券の取得による支出 | △2,429 | △2,786 | △357 |
4 有形固定資産の取得による支出 | △1,635,156 | △1,275,352 | 359,803 |
5 保険積立金の積立による支出 | – | ||
6 その他の収入 | 20,445 | 14,969 | △5,475 |
7 その他の支出 | △4,096 | △100,511 | △96,414 |
投資活動によるキャッシュ・フロー | △1,610,437 | △1,363,681 | 246,755 |
III 財務活動によるキャッシュ・フロー | |||
1 短期借入金の純増減額 (△は減少) |
△64,376 | 571,856 | 636,232 |
2 長期借入れによる収入 | 1,382,000 | 238,000 | △1,144,000 |
3 長期借入金の返済による支出 | △795,483 | △784,098 | 11,385 |
4 自己株式の取得による支出 | – | – | – |
5 配当金の支払額 | △199,176 | △174,279 | 24,897 |
財務活動によるキャッシュ・フロー | 322,965 | △148,521 | △471,486 |
IV 現金及び現金同等物の増減額 (△は減少) |
585,003 | 282,898 | △302,104 |
V 現金及び現金同等物の期首残高 | 2,604,820 | 3,189,823 | 585,003 |
VI 現金及び現金同等物の期末残高 | 3,189,823 | 3,472,722 | 282,898 |
- TOP
- > IR情報
- > 連結キャッシュフロー計算書